強すぎる公家 烏丸少将文麿にハマっちゃった^q^
突然だが、烏丸文麿(からすまあやまろ)という強い公家のことをご存知だろうか?
僕が生まれるより前の古い時代劇に登場する人物なのだが、最近動画で初めて見てちょっとハマッてしまった^p^
描き眉毛と長帽子という典型的な麻呂ルックなのに、剣の達人でめちゃくちゃ強い。
それでいておじゃる口調で、セリフの言葉遣いが特徴的でクセになる^q^
こちらの動画を見ていただきたい。
予備はこちら(同じ動画)
残念ながら、烏丸文麿はこの作品限定の架空の人物らしい(´・ω・`)
待ち伏せされた時のセリフ+おじゃる口調が絶妙だよなぁ。
奇しくも、僕の似顔絵にも麻呂の眉毛みたいなものが描かれている。

出ておじゃれ! 隠れていても、獣は臭いでわかりまするぞ^q^
そして彼の最期がこちら。
柳生十兵衛に不意打ちされて、呆気なさすぎる最期。
少将さまー!!(´;ω;`)
この動画もそうなのだが、何年も前にUPされていた動画が突然youtubeのおすすめに出てきて、しばらくマイブームになってしまうことがある。
なんか、youtubeに自分のトレンドを握られてるみたいでちょっとこわい^p^
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません